中小企業診断士試験コミュニティ ホームサイトマップ

ご利用にあたって

ホーム > ご利用にあたって

いつも「中小企業診断士試験コミュニティ」をご利用いただき、ありがとうございます。
ここでは、皆様に当サイトをより快適にご利用いただくために、ご利用案内を記載します。


1.「中小企業診断士試験コミュニティ」の目的

「中小企業診断士試験コミュニティ」は、
(1)中小企業診断士試験受験生の交流の場となること、
(2)中小企業診断士試験受験生にとって有用な情報を提供すること、
を目的としています。


2.「中小企業診断士試験コミュニティ」の目標

「中小企業診断士試験コミュニティ」の目標は、
(1)受験生同士がしっかりと情報交換できるサイト、
(2)中小企業診断士試験のことなら何でも分かるサイト、
となることを目標にして、頑張っています。

具体的には、
(1)受験生同士がしっかりと情報交換ができるよう、掲示板を設置し、その管理もしっかりと行なっています。
(2)これから中小企業診断士試験の受験を始める人にとっても分かりやすく、すでに受験を始めている人にとってもトピックスな情報をその都度提供していき、「中小企業診断士試験コミュニティ」を見れば中小企業診断士試験のすべてが分かる!というコンテンツ作りを心掛けております。

目標に向けて、まだまだ至らない点もあるかと思いますが、ぜひアドバイスをいただき、受験生の皆様とともに、快適で有用なサイトを作り上げていきたいと思っております。


3.「中小企業診断士試験コミュニティ」の特徴


「中小企業診断士試験コミュニティ」は、以下の5つの特徴を持っています。

(1)「中小企業診断士試験コミュニティ」は、受験生同士のコミュニティを最も重視しています。
「中小企業診断士試験コミュニティ」では、掲示板を積極的に設置し、かつ、プチアンケートも実施しております。
掲示板・プチアンケートともに、ユーザー様の要望があれば、随時、追加設置する予定です。



(2)「中小企業診断士試験コミュニティ」は、中小企業診断士試験の情報を網羅すべく努力しています。
「中小企業診断士試験コミュニティ」では、中小企業診断士試験に関するコンテンツの充実を図っております。
中小企業診断士試験のことならすべてが分かるサイトを目指し、今後も随時コンテンツを追加していきます。



(3)「中小企業診断士試験コミュニティ」は、試験日まであと何日か、すぐに分かります。
「中小企業診断士試験コミュニティ」では、JavaScriptを利用し、毎日0時になったら、数字が減る仕組みを作り、中小企業診断士試験の本試験までのカウントダウンをしております。
これにより、中小企業診断士試験までの残りの日数が一目で分かり、受験生の勉強計画の一つの参考になることを目標としております。



(4)「中小企業診断士試験コミュニティ」は、リンク先のブログの更新情報が一目で分かります。
「中小企業診断士試験コミュニティ」では、RSSを利用して、リンク先のブログの更新情報がリアルタイムで、把握できます。
これにより、当サイトにいながら、多くのブログの更新の有無を知ることができ、例えば、「いつも見ているブログをクリックしてみたけれど更新されていなかった」というようなことも起きず、時間の節約になり、効率的により多くのブログを見ることができます。
なお、それぞれの分類ごとに、更新された日付・時間、及び、ブログタイトル・記事タイトルとともに、表示されるように設定してあります。



(5)「中小企業診断士試験コミュニティ」は、中小企業診断士試験に関係するサイトをカテゴリ別にリンクしています。
「中小企業診断士試験コミュニティ」では、中小企業診断士試験に有用なサイト・ブログを、カテゴリ別に整理してリンクしております。いずれも厳選してリンクをしており、中小企業診断士試験の受験生にとって必要なサイト・ブログをすべて網羅し、受験生の皆様に検索の負担が少なくなるように、努力しております。今後も、有用なサイト・ブログがありましたら、随時、追加していきます。
なお、「中小企業診断士試験コミュニティカテゴリ」にリンクしてあるサイト・ブログは、当サイトのコンテンツ外であるため、その内容については、当サイト管理人は関与しておりませんので、ご了承ください。



コンテンツ一覧

ホーム
集まる
掲示板について
中小企業診断士試験情報交換・質問&回答掲示板

知る
中小企業診断士とは
中小企業診断士になるための道のり
中小企業診断士試験概要
受験資格について
MBAとの相違点

働く
中小企業診断士の活躍するフィールド
中小企業診断士の収入

調べる
独立診断士は儲かるのか?
中小企業診断士試験の改正について
中小企業診断士試験の実務補習を担当した感想

学ぶ
中小企業診断士試験に向けての勉強のコツ
中小企業診断士試験に向けての筆記試験のツボ
財務・会計の勉強方法
過去問について

選ぶ
専門学校情報
日本マンパワー
LEC東京リーガルマインド
資格の学校TAC
中小企業診断士関係の書籍・売れ行きランキング

その他
リンク先ブログの更新情報
サイトマップ
スタッフ一覧
ご利用にあたって
リンクの方法
相互リンク募集のお知らせ
プライバシーポリシー
お問い合わせ

中小企業診断士試験コミュニティ ホームへ戻る

Copyright (C) 中小企業診断士試験コミュニティ All Rights Reserved.